こんにちはさはらです。
前編はこちらからどうぞ☟

パッと読むための目次
12:00 Twitterのみんなが優しくて涙する

ふと朝投稿したTwitterを見てくれた人が優しいコメントを沢山くれました。
あ、ありがたすぎる……!
バースデーガール@sahaland_sahara が面白いことしてる🤣💕楽しい誕生日になりますように💓 https://t.co/ksTk2EJhTu
— えん (@enchan1992) February 18, 2019
誕生日にひとりディズニーだと?!
顔が‥ッ、完全に真顔じゃないか‥ッ!笑 https://t.co/hwC7c4im0T— ぽかべ@性は身近なもの (@pokabe_com) February 18, 2019
他にも色々優しいコメントが届いていて、「私もう1人じゃない……!!!!生きていける!!!!」と心の底から感激したことを覚えています。
本当にTwitterしててよかったなと心の底から喜んだのを覚えております。
13:30 お昼をもりもり1人食べる

13時位になってお腹がすいてきたのでお昼を食べました。
1人でディズニー来てよかったことの1つに、「好きなものを好きなだけ食べても誰にも何にも言われなくてフリーダム!」ということがありました。
やっぱり、集団(ディズニーに限らずだけど)で旅行に行くとどうしてもみんなでどこに行こうか悩んだり、「私だけ食べすぎてないかな……?」と周りがどれだけの量を頼んでいるのかを見ながらコソコソしてしまいます。
でも!
1人だから!
フリー――ダッッッム!!!!!!

ということで、クソ頼みました。
クソ食べて多分体重2㎏位増えましたが、幸せが2㎏私の身体に降り注いでくれたと前向きに考えました。
14:30 トイ・ストーリーマニアで意気揚々と撃沈
ファストパスでとったバズライトの乗り物!
と夢中でガンガン打ち、楽しかったな~~~!とご満悦しながら、1人結果発表。
と思ってみてみると……
……あれ?
あれれ???
私のランク1番下じゃない……?
もっと頑張ろう!
のランクで、あんなにノリノリで打って気分はアメリカンだったのに、一気に地に落とされた気分でした……(白目)
ついでに2枚目のファストパス発行
乗り終わったので、2枚目のファストパスを発行!
みんなにオススメされていたし、朝から行列だった「スペースマウンテン」をチョイス。
なんとか20時の部でとれたので満足!
15:00 乗れそうな乗り物にのりまくる
ここでおばちゃま根性が炸裂。
折角(もう2度とこないかもしれない)ディズニーランドに来たんだから乗れる乗り物にはのっとかないと!!!!!!
と、待ち時間も30分前後の乗り物に色々乗ってみました。
どの乗り物も楽しくて、ウキウキしました。



また食べる。

そしてまた食べる。
途中で菓子パン追加、
17:00 プーさんのハニーハントに乗る
小さい頃に乗って楽しかった記憶がある、プーさんのハニーハントの列に並びました。
列に並んだ時点で待ち時間は60分程度。
遊園地系には行かないし、ライブでもあんまり物販並ばない私にとって60分の待ち時間は長いと感じてしまいましたが、「誕生日だし!」「こんな機会ないし!」といそいそ列に待機。
60分待っている間は、Amazonプライムでダウンロードしたアニメみたり、AmazonオーディブルでBL(ボーイズラブ)CD聞いていました。
途中で感極まってしまって、やばい奴だと思われたくなくて声を押し殺そうした結果「ぐふっ」とか「げへっ」とか、ヤバい奴しか発さなそうなヤバい奴の効果音っぽい音を出してしまいました。
人間、自然体でいる方がいいのかもしれません。
そんなこんなでハニーハントに乗車。
60分待った甲斐あって、とっても楽しかったです。
こどもの頃の記憶が美化されておらず、プーさんは可愛いし、乗り物は面白かったし、本当にプーさんの世界に迷い込んだみたいでした!
18:30 お土産を購入

めちゃっくちゃまったりお昼を満喫して、お土産見てみようとショップへと向かいまいた。
私は基本部屋に物を増やしたくないので、友達にあげる中心のお土産を見てみて、ふと
とよこしまなことを考えて、友達へのお土産を買おうか悩んでいましたが
と少々気持ちが沈みながらの購入。
ちょっとケチって、安いお土産を買ってことはここだけの話にしといてください。
ゆっくり見て身体の疲れも少しとれました。
そして、また食べる。

もう、これディズニーランドのブログじゃなくて、ディズニーフードの紹介記事かもしれない!?!?
っていう位食べたのに、写真は一切撮らなかったんですよね。
なにしてんだよって感じですが、ごめんなさい。本当に。
ちなみに、グリーンマンのかわいい一口饅頭をジュースとわかめスープ?食べたり飲んだりしました。
美味しかった。
20時ファストパスでスペースマウンテンに乗ったことを後悔しながら搭乗
いよいよファストパスでとれたスペースマウンテン搭乗!
ファストパスにハマりかけた瞬間
スペースマウンテン、お昼から夜まで絶えず列が並んでいました……。人気のアトラクションなんだ……。その横をファストパスで、ス―――ッと横切っていく爽快さ。
なんだろう、このみんなが大変そうに並んでいるのに『私はお前たちとは違ってよ』って私の中心のでマリーアントワネットが誕生してしまいました。
え?なんでこんなに出口が多いのだろうと不安になってくる。え……?
ス―――ッと爽快に通ってきたので、気づくのに遅れてしまいましたが、搭乗するまでの通路の出口の多さ。
何メートル間隔であんるんですよね。え?こんなに逃げ出す人が多いアトラクションなの?
と脅え始めるさはら。
正直ジェットコースター系苦手なのですが、オススメしてくれた人が『室内だし、暗いから全然怖くないよ~~~あはは~~』と豪快に笑われたので私もつられて『じゃあ大丈夫か~~~あはは~~~~』と笑ってしまったのですが、笑って流すところじゃなかったんじゃ……?
と不安になってきた時にもう乗車。
ハイスタート。
もうまったなし。
キラキラして綺麗だ……見とれていたら……

脅えるように乗車したスペースマウンテン。
でも、その不安は綺麗な星が輝く空間によってなくなりました。
プラネタリウム見ながら浮遊した乗り物にのっている感覚に思わず、うっとりしてしまいました。
うっとりしたとこによって、肩や全身の力が抜けてすっかりリラックスモードに突入したところで……。
突然の急降下!誰か嘘だといってくれ。
突然の急降下!
そして、真っ暗!
早い!
もう何も見えない!
これどこに落ちてる!?!早い!?!!?!??
何が起こってる!?!?!?
と叫んだ雄たけびも宇宙の中に消えていきました。
あぁ、綺麗だったなぁ……。
21時 何度目かの夕飯を食べる。

スペースマウンテンでぐったりした私は、鋭気を養うために、また食事処へ向かいました。
YOUTUBERが食べてて「美味しそう……」と涎を飲み込んで我慢していたラーメンセットをチョイス。確か全部で1500円程度。
うまい。
想定外すぎる(個人的な体感で)めっちゃくちゃハードで叫びまくったスペースマウンテンの疲れからか、ラーメンが余計に美味しく感じました。
2月の真冬にアツアツの湯気が立ち込めるラーメンを一気にかきこむ!
うめぇぇ。
うめぇぇぇぇ(泣)
でも、ディズニーで結構いろいろと食べていたので正直お腹はいっぱい。。。
でも、まだ食べたい!
だから食べる!誕生日だし!もりもり食べよう!
と食べに食べて全部完食。ごちそうさまでした。
22時 夜行バスに乗って帰宅
夜行バスになんとか乗って、無事帰宅。
帰りのバスでも、「おめでとう~」というTwitterの通知が沢山来ていて本当にTwitterやっててよかったなぁ、返信返さなきゃ……!と思いながら、
すやぁぁぁぁ( ˘ω˘ )していました。
疲れが一気にでました。
そのまま、休憩でバスが止まっても寝続けてそのまま朝を迎えたのでした。
次の日 仕事に向かう
前日入りしていたので、当然次の日は仕事。
ディズニーの疲れと、夜行バスの疲労のWパンチでとてもしんどかったのですが、なんとか身体に鞭打って仕事を終わらせました。もう疲れたよ、パトラッシュ……。
楽しかった!ソロディズニー!
結果的に、ソロディズニー楽しかったです!
誕生日、1人で行ってみて
- キャストさんが最大限のおもてなしをしてくれる
- 周りに人がいすぎて、1人じゃないんだと実感できた
が特に強かったです。
キャストさんは神。プロだった。
やっぱり私が今ソロディズニーを振り返っても「楽しかったな~~」と思えるのは、間違いなくキャストさんのおもてなしの心配りだと思うんです。
私に関わってくれたキャストさんがみんなニコニコしながら「おめでとうございます~」って言ってくれて、お祝いしてくれる……。
それだけでもう誕生日は良い日でした!
本当にありがとうございました!
25歳の誕生日は彼氏と行けるように頑張ります!!
思いのほか心が荒まなかった
これが、ディズニーマジックか、と感動しました。
幸せな空間にいたからなのか、むしろカップルみても「幸せそうだなぁ~」位しか思いませんでしたね。いつもなら、「けっ」とか唾吐きかけるんですけど。
ディズニーってすげぇと改めて思いました。
ちなみに、ディズニー後の体重は?金額は?
ちなみに、ディズニーから帰ってきた時の体重は+3㎏増えてました……。
前日もドカ食いしたので計で3㎏。
2日で+3㎏。
1日で1.5㎏。
どんだけ食べても痩せる魔法のサプリなんてでないかな~~~(白目)
まぁまぁ食べました。
ではでは!