さはら(@sahaland_sahara)です。
皆さん、いや女性の皆様。聞きたいことがあります。
1人で牛丼屋の大盛りの牛丼を心の底から楽しんで食べることができますか?
1人ランチは大盛り牛丼は当たり前、回転寿司、焼き肉、しゃぶしゃぶ食べ放題、カラオケ、スーパー銭湯、旅行、ライブ…
どこでも1人でいきます。
流石に寂しいかなとも思いましたが、1人でディ〇ニーランドへ行った体験記もあるのでよければどうぞ。
↓
今回の私の1人体験記はズバリ、、、
愉快リゾートアラサー女1人体験記です。
パッと読むための目次
愉快リゾートを知らない人向け簡単説明!
というおお金持ちの人がいたら困るので、
愉快リゾートは、
愉快リゾートとは、
湯快リゾートグループは、西日本の著名な温泉地で1泊2食付7,500円(税抜)~のお値打ち価格でご提供。 365日豪華食材「超食べ放題」のバイキングタイプ、和の趣あるれる温泉旅館で、極上のひとときを過ごす会席タイプなど様々なスタイルがございます。 館内は卓球やカラオケなど無料でご利用できる施設も充実。日本の温泉をもっと身近に感じていただきます。
詳しくはこちらから 湯快リゾート
愉快リゾート、1度は行ったことがある人が多いと思います。
簡単に言うと愉快リゾートの特徴は、
- バイキングプランでみんなで食べられる
- カラオケや卓球があってみんなでわいわい盛り上あがれる
ところですよね。
家族や友達同士で大人数で行くとめちゃくちゃ楽しいということが分かります。
私も実際、
1人で行くところではありません。
でも、1人愉快リゾート、めっちゃくちゃ楽しかったんです。
ぜひ、1人で愉快リゾートに行く人が増えてほしい。
私はその為にこの記事を書きました。
宿泊したホテルは、愉快リゾート宇奈月温泉
ちなみに1人でも
愉快リゾート女1人旅しゅっぱ~つ!
ということで愉快リゾート出発です!
1人でも予約していれば、バスは出発してくれた(2018年現在)
15:00に富山駅から発車
デザインあ展とっても楽しかったです。
他にもガラス美術館を見てきたりして、富山観光を楽しんだ後に湯快リゾート行きのバスに乗ろうと富山駅に向かいます。
さはら「バスあった~」
運転手「あっもしかしてさはらさん?」
さはら「そうです(なんでわかった…?)」
運転手「あっよかった~バス乗るのさはらさんだけなんだよね~それじゃあ行こうか」
えっ???
まじで???

本当に誰1人いないよ…
運転手「トイレ休憩しないし、トイレ行きたくなったらいつでもいってね~」
本当に私だけなんだ…。
しかもこの無料往復バス20~30人乗れるような大型バスなんですね…。
それを1人で乗り込む恥ずかしさ。
富山駅から宇奈月温泉まで1時間30~2時間その間本当に1人でした。
高速道路も乗っていてちらりと見てみると、大型バス3700円という文字が!!!!
私1人に3700円!!!!!
運転手さんに聞いてみると、宇奈月温泉周辺に観光地があるのでバスで来ずに車で来る人が多いとのこと。なるほど~
1人旅だということを忘れてしまう位の施設の充実度
やっぱり愉快リゾートは大人数で泊まることが前提の施設ですので、1人部屋がありませんでした。
最低でも、2人部屋から。
その証拠に私が泊まった部屋はシングルベッドが2つ置いてありました。

左で眠って、右のベッドが空いていたのでリュックを置いてみました。
今日1日は、リュックのことは人生で1番の親友だと思い込んでいると、寂しさが紛れるので不思議です。
温泉もとっても綺麗!!!
露天風呂に入っていると、たまに電車の音が聞こえてきて優雅な気持ちになります。

ごはんどころもとてもきれいです。(語彙力)
ごはんもめちゃくちゃ豪華

これが通常料金7500円(税別)のうちのサービスって信じられない…。
追加料金とられるんじゃないかって怯えていました。
とられなかったし、お寿司やお刺身がほんと~に美味しかったです。
1人だったら気にせず食べられるし、時間の制約もないし最高~~~
食べて1人でお風呂に入って、お部屋でダラダラテレビみていました。
贅沢な空間でダラダラできるの最&高
次の日、朝早くに目が覚めてまたお風呂に直行。
1人の良いところは、自分で好きな時間に起きて好きな時にお風呂にいけることですよね。
朝ごはんまで時間があったので無料マッサージ機をしたり、近くにこども向けのゲーセンにいって太鼓の達人やマリオカートをしてめちゃくちゃはしゃいでいました。
朝の6時過ぎから遊んでいたので周りには誰もいなくて、本来こども向けのところですがこどもも寝ているから誰もいなくて1人で遊び放題!!!
さいこーー!!!
朝ごはんも本当に豪華。
朝ごはんにはなんとのどぐろまで出てきました。

奥の干物っぽいものがのどぐろです。これも食べ放題。
油が乗っていて美味しかった…。

これが、7500円(税別)!?!?!
普通に1人で楽しんでました。
本当に楽しかった
チェックインした後も満足で満ち溢れていました。
帰りのバスも愉快リゾートさんにお願いしていましたが、帰りのバスの運転手も昨日と同じ人でした。
運転手「昨日ぶりだね~」
さはら「今日もよろしくお願いします…」
運転手「今日はね、さはらさん1人じゃないんだよ~」
さはら「やったー」
同じく、1人で泊まったと思われる方がバスに乗っていました。
勝手に同じ仲間だと思えてうれしかったです。
帰りの景色も本当にきれい~~~

宇奈月さいっこう~~~~
愉快リゾートさいっこう~~~~
1人旅さいっこう~~~~~
お名前.com
1人でも楽しめる愉快リゾート
めちゃくちゃ楽しかった。
最初ははじめての湯快リゾート1人で恥ずかしさの方が上回るかと思いましたが、単純に愉快リゾート宇奈月グランドホテルの設備が充実しすぎて気づいたら楽しんでいました。
往復バス1人は恥ずかしかったけど…。
でもまた「いきたい?」と言われたら、「いく!」って即決します。
ぜひぜひ!
グループでも宇奈月楽しめると思うのでぜひぜひいってみてください~~~